プログラム

第1日目
2019年7月21日(日)
第2日目
2019年7月22日(月)
第3日目
2019年7月23日(火)

一般演題(口演) 一般演題(ポスター)

主要プログラム

(E) Lectures in English  (J) Lectures in Japanese

第1日目: 2019年7 月21日(日)

Symposium 1 (E)安田講堂 13:30-15:10
神経疾患の遺伝子治療 “Gene therapy for neurological diseases”
座長:
村松慎一(自治医科大学)
望月秀樹(大阪大学大学院医学系研究科)
1.
Alzheimer病の遺伝子治療
“βAPP Processing Drives Gradual Tau Pathology in an Age-Dependent Amyloid Rat Model of Alzheimer's Disease”
多田 智 (大阪大学大学院医学系研究科)
2.
脊髄小脳失調症の遺伝子治療
“Gene therapy for spinocerebellar ataxia”
岡澤 均 (東京医科歯科大学)
3.
“Recent Advancements in Gene Therapy With a Focus in Amyotrophic Lateral Sclerosis and Rett Syndrome”
Petra Kaufmann (AVEXIS US/Novartis)
4.
Angelman症候群の遺伝子治療
“Gene Therapy Approaches for the Treatment of Angelman Syndrome”
Edwin Weeber (PTC Therapeutics)
Symposium 2 (E)安田講堂 15:10-16:50
遺伝性疾患 “Genetic disease”
座長:
大橋十也(東京慈恵会医科大学)
奥山虎之(国立研究開発法人 国立成育医療研究センター)
1.
遺伝性疾患に対する遺伝子治療の現状
“Current Status of Gene Therapy for Monogenic Disorders”
奥山虎之(国立研究開発法人 国立成育医療研究センター)
2.
間葉系幹細胞を用いた筋ジストロフィーに対する細胞移植治療法
“Anti-inflammatory therapy using multipotent mesenchymal stromal cells for muscular dystrophy”
笠原優子(日本医科大学)
3.
先天性代謝異常症に対する遺伝子治療
“Gene therapy for inborn errors of metabolism”
小林博司(東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター)
4.
原発性免疫不全症に対する遺伝子治療
“Progress of gene therapy for primary immunodeficiency”
内山 徹(国立研究開発法人 国立成育医療研究センター)
5.
遺伝性神経疾患の遺伝子治療
“Gene therapy of genetic neurological disorders” 
小坂 仁(自治医科大学)

第2日目: 2019年7 月22日(月)

Symposium 3 (J)安田講堂 09:00-10:40
規 制 “Regulatory science“
座長:
小野寺雅史(国立研究開発法人 国立成育医療研究センター)
谷 憲三朗(東京大学医科学研究所)
1.
日本における遺伝子細胞治療の規制
“Regulations of Gene and Cell Therapy in Japan”
小野寺雅史 (国立研究開発法人国立成育医療研究センター)
2.
日本の遺伝子治療における規制面での現状
“Current Status of Gene Therapy in Japan - Regulatory Issues”
山口照英(日本薬科大学/金沢工業大学)
3.
遺伝子治療用製品等の品質及び安全性の確保に関する指針について
“Points to consider in quality and preclinical aspects of gene therapy products”
川本 恵 (Pmda 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)
4.
ヒト細胞加工製品の品質・安全性確保のためのミニマム・コンセンサス・
パッケージ
“The Minimum Consensus Package for Securing the Quality and Safety of Human Cell-Based Therapeutic Products”
佐藤陽治 (国立医薬品食品衛生研究所)
Symposium 4(E)小柴ホール 09:00-10:40
癌学会(JCA) - JSGCT joint Symposium
座長:
金田安史(大阪大学大学院医学系研究科)
畠山昌則(東京大学大学院医学系研究科)
1.
肺がんにおける分子標的薬耐性の回避
“Circumvention of targeted drug resistance in lung cancer”
矢野聖二(金沢大学がん進展制御研究所)
2.
がん治療分子標的としてのグアニン四重鎖
“G-quadruplex as a molecular target for cancer therapy”
清宮啓之(がん研がん科学療法センター)
3.
消化器がんの分子病態に基づいた診断・治療法の開発研究
“Development of diagnosis and treatment based on molecular pathogenesis of gastrointestinal cancer”
田澤 大(岡山大学病院)
4.
去勢抵抗性前立腺癌を増悪化させるRNAスプライシング制御機構の解明
“Elucidating a mechanism for RNA splicing driving human prostate cancer progression”
二村圭祐(大阪大学医学系研究科)
特別講演 (E) or (J)安田講堂 10:40-11:20
座長:
藤堂具紀(東京大学医科学研究所)
がん研究が導くゲノム医療
"Cancer Genomic Medicine Brought by Molecularly Targeted Drugs"
演者:
間野博行(国立研究開発法人 国立がん研究センター)
会長・理事長講演 (E) or (J)安田講堂 11:20-12:00
座長:
浅野茂隆(東京大学名誉教授・早稲田大学名誉教授)
演者:
藤堂具紀(東京大学医科学研究所)
Special Symposium (E)安田講堂 13:30-15:00
座長:
田川雅敏 (千葉大学医学部)
福原 浩 (杏林大学医学部)
1.
“Synergistic Cancer Therapies Utilizing Genetically-Engineered Oncolytic Herpes Virus”
Robert Martuza(Massachusetts General Hospital and Harvard Medical School)
2.
“Drug-conjugated polymeric micelle in combination with oncolytic adenovirus leads to synergistic antitumor effect”
Chae-Ok Yun (Hanyang University)
3.
"Intravenous Virotherapy: Inflaming Tumors via the Blood Stream"
Stephen Russell(Mayo Clinic College of Medicine)
会長特別企画 (J) 安田講堂 15:10-17:10
再生医療等製品の先駆け指定制度
座長:
衛藤義勝 (東京慈恵会医科大学名誉教授・一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療
研究センター)
近藤達也 (独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)
1.
先天性心疾患に対する心臓再生医療法の開発
“Clinical Translation of Cell Therapy for Congenital Heart Disease”
王 英正(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)
2.
パーキンソン病に対する幹細胞治療
“Stem cell-based therapy for Parkinson's disease”
高橋 淳(京都大学iPS細胞研究所CiRA)
3.
自家骨髄間葉系幹細胞
“Intravenous injection of mesenchymal stem cells for spinal cord injury patients”
本望 修(札幌医科大学)
4.
慢性重症下肢虚血に対する自家CD34陽性細胞治療
“Autologous CD34-Positive Cell Therapy for Critical Limb Ischemia”
川本篤彦(医療イノベーション推進センター)
5.
NY-ESO-1抗原を標的としたTCR遺伝子改変T細胞の輸注療法
"Adoptive cell therapy with TCR-gene engineered T cells targeting NY-ESO-1"
珠玖 洋(三重大学)
6.
再生医療等製品の先駆け審査指定制度について
"Experiences from PMDA – SAKIGAKE Designation System for Regenerative Medical Products"
丸山 良亮 (独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)

第3日目: 2019年7 月23日(火)

Symposium 5 (E)安田講堂 09:00-10:50
心血管・再生 “Cardiovascular diseases & Regenerative medicine”
座長:
玉井克人(大阪大学大学院医学系研究科)
米満吉和(九州大学大学院薬学研究院)
1.
新規機能性ペプチドを用いた皮膚潰瘍治療の医師主導治験
“Physician-initiated clinical study of limb ulcers treated with a novel functional peptide, SR-0379”
中神啓徳(大阪大学大学院医学系研究科)
2.
HMGB1は外胚葉性間葉系幹/前駆細胞を血中に増加させて壊死性組織損傷
を修復する
“HMGB1 increases ectoderm-derived mesenchymal stem/progenitor cells in the blood for necrotic tissue repair”
玉井克人 (大阪大学大学院医学系研究科)
3.
間葉系幹細胞の起源、誘導、そして遺伝子操作
“Derivation, Induction and Gene manipulation in Mesenchymal stem cell”
江良択実 (熊本大学発生医学研究所)
4.
バイオ3Dプリンタを用いた臓器再生の試み
“Scaffold-free Bio-3D Printing for Solid organ fabrication”
中山功一(佐賀大学医学部)
5.
組換えセンダイウイルスベクターによる虚血肢治療製剤DVC1-0101の開発
“A RNA gene drug DVC1-0101 based on recombinant Sendai virus to treat peripheral arterial disease”
米満吉和 (九州大学大学院薬学研究院)
Symposium 6 (E)山上会館 09:00-10:50
遺伝子治療用製品の開発に向けた技術革新 “Vector technology innovation towards clinical gene therapy”
座長:
岡田尚巳(東京大学医科学研究所)
水口裕之(大阪大学大学院医学系研究科)
1.
バイオ医薬品の品質管理
“Chemistry,Manufacturing and Control of biopharmaceuticals”
内山 進(大阪大学大学院工学研究科)
2.
疾患原因遺伝子特異的RNAiを評価する対立遺伝子発現ベクター
“Allele expression vectors for assessment of disease-causing gene specific RNAi”
北條浩彦(国立精神・神経医療研究センター神経研究所)
3.
制限増殖型アデノウイルス
“Functional analysis of adenovirus-associated RNAs and its application for an oncolytic adenovirus”
櫻井文教(大阪大学大学院薬学研究科)
4.
RNA ウイルスを利用したエピソーマルベクターシステム:
遺伝子・細胞治療への応用
“RNA virus-based episomal vector system and its applications in gene and cell therapy”
小松弓子(京都大学ウイルス・再生医科学研究所)
Symposium 7 (E)安田講堂 12:30-14:20
がん ”Cancer”
座長:
田川雅敏(千葉大学医学部)
那須保友(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)
1.
"Theranostics guided oncolytic virotherapy”
Kah Whye Peng (Mayo Clinic, USA)
2.
進行膵がんに対する標的化腫瘍溶解性アデノウイルスの開発
“Clinical development of oncolytic adenoviruses targeting advanced pancreatic carcinoma”
青木一教(国立がんセンター研究所)
3.
"Toca 511 and Toca-FC was associated with long term survival and a potential immune cell signatures in a phase 1 study subset of recurrent High Grade Glioma patients"
John Wood (Tokagen, USA)
4.
難治性癌に対するSOCS分子を用いた遺伝子治療法の開発
“Development of SOCS gene therapy for intractable cancers”
世良田 聡(高知大学医学部附属病院免疫難病センター)
5.
再発悪性神経膠腫を対象としたAd-SGE-REICの第I/IIa相試験
“A phase I/II clinical trial of Ad-SGE-REIC for recurrent malignant glioma”
黒住和彦 (岡山大学大学院医歯薬学総合研究科) 
Symposium 8 (E)山上会館 12:30-14:20
ゲノム編集 “Genome editing”
座長:
鐘ヶ江裕美(東京慈恵会医科大学)
中西真人(国立研究開発法人産業技術総合研究所)
1.
Cas9の分子機構の構造基盤とPAM自由化Cas9の開発
“Structural basis for molecular mechanism of Cas9 and development of PAM-flex Cas9 variants”
濡木 理(東京大学)
2.
塩基編集技術の遺伝子治療への応用可能性
“Potential of base editing technology for gene therapy”
西田敬二 (神戸大学先端バイオ工学研究センター)
3.
ヒト多能性幹細胞における正確なゲノム編集
“Precision gene editing in human pluripotent stem cells”
ウォルツェン クヌート (京都大学、iPS細胞研究所 (CiRA))
4.
ステルス型RNAベクターの開発とゲノム編集への応用
“Application of Stealth RNA Vector to Genome Editing”
中西 真人(国立研究開発法人産業技術総合研究所)
東京大学医科学研究所先端医療研究センター先端がん治療分野
〒108-8639 東京都港区白金台4-6-1
FAX:03-6409-2147
E-mail: jsgct2019@jsgt.jp
株式会社ドゥ・コンベンション
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-23-5F
TEL:03-5289-7717 | FAX:03-5289-8117
E-mail. jsgct2019-office@umin.ac.jp
Copyright © 2018 The 25th Annual Meeting of Japan Society of Gene and Cell Therapy. All Rights Reserved.